今日は、『ひな祭り』
私は長いことお雛様を飾っていませんが、皆様のところは如何でしょうか。
3月3日は、祝日にはなりませんね。
5月5日は、こどもの日、男の子の日ではありませんが、実際は端午の節句となっていて
男の子の日のようなかんじです。
3月といえば・・・・・
少し前に、長野高校の同級生数人と会ったときのことですが、
昔、子供のころ、『やしょうま』というのをやった(食べた)記憶がないか話題になりました。
3月15日、
米の粉を熱湯でこねて、筒状にして、お箸でへこみをつけます。
それを端から包丁で切って、しょうゆ、砂糖醤油などをつけて食べます。
あまりお菓子などなかった時代、たいしておいしいものではありませんでしたが、
おやつに食べました。これが『やしょうま』です。
仏教に関係があるようで、お釈迦様が、ヤショという弟子が作ったこれを食べ
「ヤショ、うまかったよ。」と言われたのだ、という説と
形が馬に似ている、「やせうま」がなまったもの、という説もあるらしいです。
長野の食べ物で、よく家庭で作ってもらったのが「うすやき」または「ニラせんべい」
韓国の「ちぢみ」にすごく似ていますね。
信州味噌を入れて作った「うすやき」は格別においしかった記憶があります。(え)
********
今年も、会長、副会長、幹事長、副幹事長が集まり、
今年の長高会活動についての話し合いが行われました。
基本的には、去年と同様に、講演会を春、夏、秋と行い、
参加会員を増やしていく。
20代・30代の若い世代に、積極的に連絡をし、参加を呼びかける。
といったことが決まりました。
春の講演会は、5月に予定しています。
その前に、学年幹事会が行われます。
3月18日(火)となっております。
学年幹事さまには、お知らせがいきますので、よろしくお願いいたします。
********
現在の会長、副会長は、各方面で活躍されている方々で、
集まりがあるたびに、大変興味深いお話を伺えて、楽しいのですが、
特に、去年東京都副知事になられた、猪瀬さんのお話は
その日の集まりの前に、
『羽田を国際化する話し合い』を国や千葉県としたという、
身近な問題であり興味ある話題でした。
これについては
猪瀬さんのホームページに、
メルマガとして載っています。
ご覧になってみてください。
********
東京長高会ホームページですが、少しだけリニューアルしました。
メルマガ・ホームページに関する、ご意見等ございましたら
榎本(24期)までお願いいたします。
_______________________________________________ Merumaga2007 mailing list Merumaga2007@tokyo-choukou.com http://lists.tokyo-choukou.com/mailman/listinfo/merumaga2007 |
Copyright (C) 2004 Tokyo-choukou. All right reserved. tokyochoukou@kokoroni.com |